[主な取引先]
■官公庁等
内閣府・外務省・厚生労働省
農林水産省・国土交通省
東京都庁・福岡県庁・熊本県庁・大分県庁
佐賀県庁・宮崎県庁・九州各市町村役場
■図書館
国立国会図書館・熊本県立図書館
福岡市立図書館
熊本市立図書館・宮崎県立図書館
■公文書館・資料館
東京都公文書館・福岡共同公文書館
大分県公文書館・大分県立先哲史料館
大分県立美術館・天草アーカイブズ
宮崎県文書センター
[所 属]
(社)日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)
日本イメージ情報業連合会
関東イメージ情報業連合会
九州イメージ情報業連合会
福岡イメージ情報業連合会
[社 名] 富士マイクロ株式会社
[代表者] 代表取締役 久永 耕三
[設 立] 1968(昭和43)年12月
[本 社] 熊本市東区石原1-3-53
〒861-8046
電話: 096-380-6661
Fax :096-389-2772
[支 店] 東京支店・福岡支店
[営業所] 大分・長崎・宮崎・鹿児島
[資本金] 27,500,000円
[従業員] 55人(男性20人・女性35人)
[登 録] 測量業社登録 第(5)-25351
[沿 革]
昭和43(1968)年12月 設立登記
「株式会社 富士マイクロサービスセンター」
■マイクロファイリング事業開始
昭和45年10月 地図印刷部門を新設
昭和47年 5月 熊本市水前寺に本社を新築
昭和48年 8月 福岡営業所開設
昭和50年10月 宮崎営業所開設
昭和55年 7月 ディスプレイ部門を新設
昭和60年9月
■「富士マイクロ株式会社」に社名変更
平成 2年 1月 デジタルファイリング(光ディスク)部門新設
平成 3年4月 大分営業所開設
[ 認 証 ]
情報処理業務を行うためにお客様からお預かりした書類、図面、マイクロフィルムを大切に管理いたします。
[事業拠点]
■熊 本 本 社
熊本市東区石原1-3-53 〒861-8046
電話:096-380-6661 FAX:096-389-2772
■東 京 支 店 〒105-0004
東京都港区新橋1-18-21第一日比谷ビル5階
電話:03-6869-0862 FAX:03-6869-7741
■福 岡 支 店
福岡市博多区諸岡2-12-38 〒812-0894
電話:092-572-3778 FAX:092-572-3795
■長崎営業所
長崎市川平町1191-5-1203 〒852-8143
電話:095-843-7577 FAX:0120-22-0196
■大分営業所
大分市末広町1-5-16 3階 〒870-0027
電話:097-574-5614 FAX:0120-22-0196
■宮崎営業所
宮崎市新栄町11-1 〒880-0831
電話:0985-27-4068 FAX:0120-22-0196
■鹿児島営業所
鹿児島市松原町10-26 〒892-0833
電話:099-226-2139 FAX:0120-22-0196
熊本県マイクロ写真協会
熊本県青写真協会
東京商工会議所
熊本商工会議所
平成 6(1994)年1月
■熊本市石原に「テクニカルセンター」を新築
平成 8年 2月 フジマイクロビューを開発
平成11年 4月 東京支店開設
平成13年 2月 ISO9001 認証取得
■品質マネジメントシステム認証
平成15年 9月 プライバシーマーク認証取得
■個人情報保護マネジメントシステム認証
平成17年 3月 本社を熊本市石原に移設
平成18年12月 福岡営業所を移転、支店へ昇格
平成25年 8月 ISMS認証取得
■情報セキュリティマネジメントシステム認証
平成30年12月 設立50周年
令和3年8月 熊本県SDGs登録事業者認定
令和5年4月 熊本市グリーン宣言事業所登録
熊本本社認証取得
品質マネジメントシステム
ISO 9001
プライバシーマーク取得
個人情報保護マネジメントシステム
JIS Q 15001
アーカイブセンター認証取得
情報セキュリティマネジメントシステム
ISO 27001
[ 環境経営 ]
■富士マイクロ本社アーカイブセンター
■大学・研究機関
東京大学・東京芸術大学・九州大学
熊本大学・佐賀大学・宮崎大学・早稲田大学
上智大学・日本大学・福岡大学
国文学研究資料館・国立教育政策研究所
■新聞社・出版社・報道
西日本新聞・熊本日日新聞・長崎新聞社
朝日新聞・毎日新聞・集英社・NHK
■民間企業等
富士フィルム・ムサシ・コダックアラリス
リコー・川崎重工業・神戸製鋼
鹿島建設・竹中工務店・前田建設
鹿児島銀行・肥後銀行
■医療機関
榊原記念病院・新古賀病院
大分アルメイダ病院・熊本赤十字病院
にしくまもと病院・鹿児島生協病院
[ セキュリティ ]
富士マイクロは、持続可能な「循環型社会」へと作り替えるため、「環境」を意識し、今までの習慣を見直し、合理的な範囲内で環境活動を実施し、自らの企業活動を進めていきます。
■耐火書庫 熊本本社の耐火書庫は耐火防盗を考慮し設計された国内屈指の設備です。
■搬出用金属ケース
お客様のお預かり品の移動時の安全対策に使用いたします。
[SDGs]
■富士マイクロ サスティナビリティ宣言
私たち富士マイクロは、国連の定めた持続可能な開発目標であるSDGsの趣旨に賛同し、全役職員が主体的に取り組むことを宣言します。
富士マイクロは、「サステナビリティ宣言」に基づき、国連が提唱するSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の実現のために「誰一人取り残さない」豊かな未来を造ることに貢献する企業を目指します。SDGsを事業計画や戦略に組み入れて、お客様や地域の皆様と共に、17の目標を意識し、出来ることから、積極的に考え行動することで豊かな未来を築き上げていきます。
会社概要 Company information
会社概要 Company information