< /head>

パートスタッフ情報 Recruit infomation

パートスタッフ情報 Recruit infomation

熊本本社オフィスのご紹介

□富士マイクロ熊本本社

■所在地 〒861-8046 

熊本市東区石原1-3-53  

TEL: 0120-96-0174

電話受付 平日9時〜17時

saiyo@fujimicro.co.jp

□ゆとりあるオフィススペース

□広い休憩室

■土日祝は休み

土日祝日は、休みです。勤務時間は、9時から15時45分です。子育て世代の方に喜ばれています。休憩時間は12時から60分と小休憩(有給)を1時間ごとに5分設けているためメリハリをつけて仕事に取り組めます。

■丁寧な研修

入社後はお仕事内容に応じて丁寧な研修を行います。また個人情報の取扱についての研修も行っています。研修後も各リーダーが近くにいますのでいつでも不明点は質問できます。

■働きやすい環境

建物内には広い休憩室があるほか、自動販売機、冷蔵庫、電子レンジ、ポット等も設置されています。

また、お正月、クリスマス等の季節に応じた飾り付けも行っています。

■周辺の環境

道路を挟んだ向かい側にMr.MAX熊本インター店があり、食品も取り扱っているため手頃な価格のお弁当も販売されています。また飲食店やコンビニも近くにございます。

■現場からのメッセージ( 社内アンケートより抜粋)

○職場の雰囲気がとても良いです。社員さんも、パートさんも不明なところもすぐ聞ける雰囲気があり、作業効率も良いです。

○作業するスペースも明るく整理整頓されていて良いです。

○作業に集中できる環境が良いです。コツコツモクモク型の人は向いてます。

○休憩時間が1時間ごとに5分設けられているので助かります。

○面接時から女性が担当で緊張が和らぎました。相談もしやすく安心して業務に就くことができています。

○数年ぶりの仕事で不安もありましたが、皆さんわかりやすく説明してくださり助かっています。

○急な休み早退にも対応してくれて子供がいる身としては助かってます。

○感染症対策がしっかりされていたので安心して勤務できます。

■よくあるご質問

【Q】事務経験やパソコンスキルに自信がなくても応募できますか?

【A】未経験の方、パソコンスキルに自信がない方でもご応募可能です。入社後の研修、フォローを行っていますのでご安心ください。

【Q】ブランクがあっても大丈夫でしょうか?

【A】子育てが終わった方やお子様の進学、入園に伴いご入社される方もたくさんいらっしゃいます。入社後の研修、フォローを行っていますの

でご安心ください。

【Q】服装や髪色は自由ですか?

【A】特に指定はありません。

【Q】社会保険の加入は必須でしょうか?

【A】扶養内で働ける時間を設定しています。

【Q】年齢制限はありますか?

【A】20代から60代の方まで幅広く働いていただいています。

【Q】自転車やバイクでの通勤は可能ですか?

【A】敷地内に屋根付きの駐輪場をご用意しております。

【Q】自動車での通勤は可能ですか?

【A】通勤可能です。保育園等の送り迎えが必要な方が多く自動車で通勤されています。駐車場は近隣の駐車場をご利用頂いており、弊社が料金を一部負担しております。

【Q】お給料のお支払い方法を教えてください?

【A】各月15日締めの25日に本人名義指定口座に振り込みます(振込日が土日祝日の場合は、前日振込となります。) 

《 パートご応募方法 》

1.電話でのご応募(Tel:0120-96-0174)

2.メールでのご応募(saiyo@fujimicro.co.jp)

3.エントリーフォームからのご応募  

後日面接日を通知いたします。

※ご質問も電話・メールでお気軽に

 富士マイクロ株式会社 担当/光田(ミツタ)

 ご対応時間: 月〜金 9:00〜17:00  

□アートの展示(モンドリアン/草間弥生など)

□屋外のフラワースペース